【VALORANT】コンソール版リミテッドベータ情報まとめ
スポンサーリンク

日本時間6月15日午前5時よりリリースされるVALORANTコンソール版リミテッドベータに関する情報をまとめました。PC版とは違う点がいくつかあるのでご注意ください。

リミテッドベータへの参加方法

  1. 以下のリンクよりRiotアカウントにサインインまたは新規登録し、今すぐ申し込むをクリック
    https://beta.playvalorant.com/ja-jp/
  2. リミテッドベータが開始されてからアクセスするためのキーがメールで配布されるので、キーを入力してお使いの機種でVALORANTをダウンロード(キーは順次配布なのですぐにはプレイできない可能性あり)
  3. キーの引換方法
    PlayStation
    Xbox
スポンサーリンク

PC版とコンソール版で共有されるもの

  • アカウントレベル
  • 通貨(VP、キングダムクレジット、レディアナイトポイント)
  • 採用済みエージェント
  • 武器スキン
  • バトルパス
  • バトルパスの進行状況
  • ミッションの進行状況(デイリー、ウィークリーなど)

リミテッドベータ期間中にスキンやバトルパスを購入した場合もPC版に反映されるのでご安心ください。

スポンサーリンク

マッププール

  • コンソール版の初期マッププールには「アビス」、「アセント」、「バインド」、「ヘイヴン」となります
  • パッチ9.0より、パッチごとに新たなマップが1つ追加されていきます
  • コンソールベータのチームデスマッチでは全マップが利用可能になります
  • カスタムゲームモードでは、VALORANTのスパイクモードの全11種類のマップが利用可能になります 

モード

  • コンソール版のプレイヤーはリミテッドベータのローンチ時点では利用可能なモードの数が制限されます。 
    • アンレート
    • スイフトプレイ
    • デスマッチ
    • チームデスマッチ
    • カスタムゲーム
  • コンソール版のコンペティティブモードはパッチ9.0から利用可能になります(6月26日)
  • 新たな基本トレーニングのチュートリアル
    • コンソール版ローンチに合わせてゲーム内チュートリアルがアップデートされました。コンソール版を起動すると、すべてのプレイヤー向けに自動的に新たなトレーニング体験が開始され、VALORANTのゲームプレイの基本が紹介されます(射撃メカニクス、エージェントのアビリティー、試合の形式など)
  • 新たなボットトレーニングマッチ
    • 任意で新規プレイヤー向けのボットマッチをプレイすることが可能で、AIが操作するボットとチームメイトと一緒にウォームアップを行えます。
    • ボットトレーニングマッチでは、「ヘイヴン」でスイフトプレイのフルマッチを行います。

その他

  • エイムアシストとフォーカスモードと呼ばれるコンソール版限定の機能があります。これにより、コントローラーでの腰撃ちのエイム精度が向上します。
  • PC版とコンソール版のクロスプレイはできません。
  • コンソール版でキーボード&マウスを使用した場合、チートとみなされバンされます。
  • PC版とコンソール版で同じコンテンツがリリースされますが、特定のプラットフォームでのみバランス調整が行われることもあります。
関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事